2015年12月24日

ノスタルジーと未来感、幻想と生々しさが同居する――Kathryn Davisの"Duplex"は唯一無二の小説

 舞台は新学期を迎えようとしている郊外住宅地。男の子は外遊びに、女の子はカードやステッカー集めに興じている。大人は子供を見守りながらハイボールのグラスを傾け、その目のまえを蛍が飛んでゆく……なんて書くと、ノスタルジックな雰囲気の郊外小説みたいなんだけど、空には青緑色の光を放つ帆船が浮かんでいて、ごくふうつうにロボットが隣人として暮らしているし、さりげなく魔法使いまでいたりする。でも、語られるのは魔法使いと先生の情事だったり、とある男の子と女の子の恋愛だったりするし、さらにはパラレル・ストーリーとして、その世代の少しあとの女の子ジャニスが当時やそれ以前のこと(〈ビーズの雨〉事件や〈潜水士〉の末路)を年下の女の子たちに語り聞かせるというものもあって、半分くらいいっても話がどこに向かっているのかまったく見えてこない。しかも、登場人物たちが町から出ていっちゃうし! ちょっとどこに行くのよ、そしてこの話もどこに向かっているのよとか思いながら、先が読めない・わからないから夢中になって読み進めてしまい、気づくと残りわずかになっていて……
 幻想的な方向へふわふわーっと飛んでいきそうになると、性や肉体の描写で現実に引き戻される感覚がおもしろいんだけど、そういう演出をつうじて、少女の生きる、空想と現実の入り交じった世界を表現しているように思える。あと、全体的に幻想的で夢のなかのような雰囲気なんだけど、知らず知らずのうちに、でも確実に時は流れ、少女たちはいつのまにか大人の女に、大人の女は老女になり、同時に新しい世代の少女たちが育っている。一人一人の少女は時の波に流され、のまれ、ときには進んで沖に向かい、やがて海の一部となってしまうのだけど、潮が引けばまた満ちるように、少女という生き物は永遠につづいてゆく。そういう少女の儚さと永続性を、いつのまにか過ぎゆく時間と人間の営みの反復性を強く感じさせながら描いている。
 冒頭からときおり顔を覗かせる語り手は最後まで正体が分からない。でも、年齢がどうであれ、少女であるらしいことはほのめかされている。少女という生き物が世代から世代へと永遠に続いてゆくように、一人の少女の内にも不滅の少女性がある。それを忘れずに育った大人の少女にぜひお薦めしたい作品。


0 件のコメント:

コメントを投稿